車の慣らしを兼ねて
伊勢まで走ってきたですよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
以前なら
環状線から西名阪なんてルートだったのですが
栗東から新名神なんてのが繋がっていて
ちょー便利なのですよ
自宅の近くから
阪神高速北神戸線に乗って
有馬から中国道に乗り換え
吹田ジャンクションで名神
名神から新名神
新名神から伊勢道・・・というルートで
片道200km強のドライブコースでした
(; ̄_ ̄)=3やれやれ・・
同行の相方が
琵琶湖を見たことが無い・・等と言うものですから
大津のSAで休憩をしたり
信楽のPAで
本場の信楽焼きの
たぬきを眺めに行ったり
初めて走る新名神のハイウエイオアシスの
カメヤマロウソクのショップで大騒ぎしたりして
本来なら二時間程で着く筈の伊勢に行くのに
三時間以上もかかってしまいました
(; ̄_ ̄)=3やれやれ・・
高速を降りれば
すぐに標識が案内をしてくれたので
目的地を探すのに、苦労は無かったです
(地図すら観ずに行きましたもの・・)
内宮と外宮とが有りますので
先ずは外宮から参拝に行きましたの
私自身
お伊勢参りは初めてだったのですが
ぶっちゃけ・・・
ちょー驚いたのですよ
・・・・・
・・・・・
・・・・・つづく
本日の「まかなひ」
(昼)
最強!坦々麺