2010年03月30日

骨の無い報告その7(^_^;)





土産物がゲット出来ずに
軽く落胆しながら実家に戻った我々クラスは

驚くべき状況を
目の当たりにしたのですよ




(゚o゚)えぇぇぇぇ!??






またまた
新メンバーの5〜6人の御婦人方が




我々にとっては
第四回目を迎える



『瀬戸内海産物炭焼き祭り』
の準備に取り掛かっているのですよ









はっはっはっ






はっはっはっ






はっはっはっ







(ノT△T)ノミ ┸┸

ドガシャアァァアァン!!!








何故だぁぁ!






坊やだからかぁ!












新メンバーの御婦人方は




我々クラスが、
神戸くんだりから来てると言い聞かされてる為


街中で暮らす我々ごときでは
滅多と喰らう事ができないであろう


地域自慢の新鮮な海産物を
誇らしげに薦めてくるのですよ





場の隅で
遠慮がちに細々と食べている我々三人に



一番でかくて立派な物から順番に
テーブルいっぱいいっぱいになる程

並べたおしてくださるのですよ





( ̄- ̄;)




小心な私は
その材料の殆どを

我々が裁いたとは言い出せなくて・・・・

(実際には、ちゃんと言ったけど、
誰も聞いちゃいなかったのですが・・)






( ̄- ̄;)



結局
3日間の滞在の6度の食事の内4回が




『瀬戸内海産物炭焼き祭り』
だったのですよ







( ̄- ̄;)







もうね・・・

ほんとね・・



身体から流れ出る汁が
生臭くなった気がしましたよ





(ToT)あぁぁぁ!






何処かの無人島に流れ着いて
その辺に有る物を食べていたら

こんな感じなのかもしれません





( ̄〇 ̄;)嗚呼・・







胃の府の内容物を
無人島遭難者と同じ状態にした後は



早くから行動を予定している翌日に向かい
入浴を済ませ、早めに就寝したのですよ
(本当は、他にする事が無いだけですが・・)




前日に、はしゃぎまくったアクセル1号も
流石に疲れたのか?環境になじんだのか?


この日は大人しく眠ってくれたので
朝までしっかり眠りましたよ・・ええ





そんなこんなで
今回の訪問では最終となる




しまなみな夜は深けていくのですよ・・







・・・つづく






本日の「まかなひ」
   (昼)
小原ハムの入った炒飯


posted by 骨なし at 15:50| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 逃避行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。