調子はどうですか?
そちらに行かれて
丁度一年になりますが、
そちらの暮らしには
もう慣れましたか?
今だかつて私の元に
そちらから便りを、誰からも頂いた事が無いので
そちらでの様子を、知る由もございません(笑)
早いもので
今日で丁度一年になりますね
正直
貴方が居なくなったのを
受け入れる自信も無かったですが
こうして時を重ねると
自然と・・むしろ強制的にですが(笑)
受け入れてしまうものですね
貴方の彼女は私なんかより
かなり辛くしんどかったみたいですが
今は何とか、
日常生活を取り戻しつつあります
四十九日に、皆でした食事会の際には
やはり、淋しそうにしてましたが
彼女の身内が
気を使ってくれてるみたいで
少しは元気になってるみたいです
そっちに行ってまでも
女を泣かせるなんざ
流石としか言い様がないですよ(笑)
開店の際に手伝ってもらった私の店も
お陰様で、今年で7年目を迎える事になりましたよ
月末には
また賑やかにイベント開催の予定です
色々心配かけて
色々協力して貰って
ぃやっとここまで来たって感じです
先日なんて
全国ネットのテレヴィ局からオファーがあって
本来なら明日の7日オンエアーの予定だったので
良い供養になる・・なんて思っていたけど
結局は企画の外に出された感じ(笑)
んまぁ
基本は相手の都合次第で
無料でやってくれるのですから
文句は言えないですよね(笑)
残念ですけど仕方の無い事ですよ・・ええ
全国ネットのテレヴィの企画に
ちびっつ引っ掛かったってだけでも
良しとしないと・・ね(笑)
こちらに居てた頃に
尽力して貰ったお陰で
曲がりなりにも営業が続けていられます
今更ながら
貴方には感謝しきりですよ
海月食堂の営業を
まだまだ続けないといけないので
すぐにそちらへ行くつもりは無いのですが
人生なんて
何が起るか判らないので
私の意思とは無関係に
そちらへ連れて行かれる可能性もありますから(笑)
兼ねてよりお願いしてる
東南角地で間口の広い
建物の一階の店舗
ちゃんと探しておいてくださいね
そちらへ行ったら
盛大に営業しまくりましょう
まだまだ書きたい事は沢山あります
息子さんやら娘さんの事
三宮の地下街の連中の様子やら
例の鰻屋さん
カツ丼屋の跡地の話やら
例のアパートの事
伝えたい事はいっぱいあるけど・・・
残念ながら
貴方に伝える術を、私は知りません・・
貴方がいつも見ていた、このブログに
今日はちびっつ、綴っておきますので
読んで頂けたらサイコーです
それぢゃあまた
何かの折には便りを書きます
骨太の男さんへ
骨の無い男より
PS:いくら体調の心配をもうしなくて良いからって
折角の禁煙、続けた方がよいですよ(笑)
本日の「まかなひ」
(昼)
まんまの釜飯
生醤油うどん
日時
11月26日(木曜日)
開始は 17:00〜
終了は未定
料理はバイキングで
時間制限無しの飲み放題の食べ放題
料金は御一人様¥5000
御予約はお電話にて
078−361−1858
南無大師遍照金剛
「私の中のあなた」を観た時よりも、さだまさしの「償い」を初めて聞いた時よりも感動しました。
やっぱり、不謹慎かな?ゴメン。
本業の人から唱えていただけると
重みが違いますね(笑)
>こがりんさん
いやいや、不謹慎なんてとんでもないです
お褒め頂いて光栄です