2009年10月31日

骨の無い服装(;一_一)



その昔・・



ええ、
20年以上も前の話ですが





通勤時間に勤め先に行く為に
LAのダウンタウンの1stのバス停で
バスを待っていたですよ



ええ、車が壊れて
修理に出していたので

車で移動出来なかったので
バスを利用しようと言う魂胆で




1stとSotoの交差点まで歩いて行き
バス停でバスを待っていたですよ



そしたら・・ね




身長175〜6cmで
がっちりとした体型の推定年齢20歳前後でせうか?



大柄な黒人の女の子が、
私がバスを待ってるバス停にやって来たですよ





( ̄〇 ̄;)はっ!






別に大柄な黒人の女の子なんて、
カリフォルニアでは珍しい存在ではないのですが



問題なのは
その女の子の着てる服なのですよ




[壁]_-) チラッ




ショッキングピンクのトップスは
そんなに変ではないのですが




下半身が・・・・

下半身が・・・・





おむつなのですよ




(゚o゚)えぇぇぇぇ!??







しかも
フリフリのベビーキャップによだれかけ

口にはおしゃぶりをくわえて
手にはガラガラを持って



陽気にガラガラと
鳴らしながら歩いてくるのですよ







何故だ!・・・坊やだからか!?








平凡な日常に表れた異常な光景は
私をビビらせるには十分過ぎました





(ToT)嫌あぁぁぁ!





同じバスに乗るのに恐怖しながらも
乗らないと間に合わないので



ちびりながら乗ったですよ






そしたら・・ね





バスの中には
おかしな服装の若い衆が大勢乗ってるのですよ







どうしますかぁ?そこの奥さん!








高校生達が


ハロウィンの仮装をして
学校に向ってるってのに気付くのには



暫く時間が掛かりました




( ̄- ̄;)




気が付くまでは
本気で恐怖してましたよ





いや・・まぢで!







本日の「まかなひ」
   (昼)
   焼そば






posted by 骨なし at 16:28| 兵庫 | Comment(3) | TrackBack(0) | 過去話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私が気になるのは
そのお嬢さんのおむつが
紙だったか又は布+カバーだったか・・

その当時の日本では布おむつと紙おむつを場合によって使い分けている母親が多かったですよ。


やはりアメリカなので紙か?
うーむ、その辺がはっきりしないと、お嬢さんの出で立ちがリアルに想像できないぞ?



飛びますが・・
私は日本人なので、南瓜といえばやはり冬至だな〜
Posted by たらり子 at 2009年10月31日 18:54
今日、隣県のショッピングモールで
『シンケンジャー・ショー』をやってました。
僕だったら、コチラの格好を選択します♪
Posted by 神井 at 2009年11月01日 00:43
>たらり子さん
間違いなく紙でした
あれは成人用なのでせうか?

>神井さん
でもそれって・・パーティ行くと
何も飲み食い出来ないぢゃん?
Posted by 袋小路骨なし at 2009年11月01日 14:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。