飼い主の元から逃げ出したのか
迷った挙句に野良になったのか
そもそも野良として生まれたのか
理由は何であれ
野良猫ってのは常に存在しています
そんでもって
この時期は発情期で
活動が活発になるらしく
ロードキルで猫が死んでるのをよく見かけます
(ーー;)うーん
先日
愛すべき『海月食堂』の前でも
キジトラがらの猫が死んでいました
( ̄- ̄;)
御近所さんが保健所に電話して
専門の業者さんが片付けに来られてました
( ̄- ̄;)
誰かが飼ってやれば
死ななくて済んだでしょうに
一度野良になった猫は
なかなか人に懐きませんから
簡単に飼い猫にはならないですから・・・ね
(ーー;)うーん
我が家の近所にも
去年の春頃に子猫が数匹走り回っていました
ゴミを漁ってる子猫と目が合ったので
おいでおいでをしてみました
それで寄って来たら
保護してやるつもりでしたが
すでに野生の彼らには
受け入れて貰えませんでした
( ̄- ̄;)
安易に飼って
安易に捨てて
安易に餌を与え
全てが野良を増やす要因なのだと常々思います
( ̄- ̄;)
飼い主にすら死に姿を見せないプライドの高い彼らが
道端で屍を晒すのを哀れに思うのは私だけでせうか?
全ての野良を救ってやれる力はありませんが
安易な行動で野良を増やす事だけはしたくないですね
本日の「まかなひ」
(昼)
納豆入り牛筋カレー